日常を見直すならココカラ!

大東亜戦争の真実とは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

「日本のおかげで植民地支配から独立できた」
と言ってくれている海外の人の言葉を聞くと不思議と涙がこぼれます。
何度みても、感じるものがあります。

もし聞いたことがない人は、ぜひ一度は聞いてほしい内容です。

「日本は謝罪する必要ない!」日本人の9割が知らない大東亜戦争の真実とは?(動画)

https://share.buzzvideo.com/s/FvSpUdh

(↑これをクリックして観てください)

パスワード:(もし、動画のリンク先が切れていたり、なんらかの理由で見れなかったら教えてください。パスワード伝えます)

 

【編集後記】

最後の言葉は、すごい考えさせられる言葉でした。

今の自分では、正直なところ、戦前の日本の強さを想像できないけど、
きっと本当にめちゃくちゃ強かったんだろうなぁと思う。
(とくに、精神力?)

その精神力はどう養われたか?
「天皇中心」という考え方だったり、武士道があったり、「家」を大事にする考え方があったり・・・

いろいろ原因はあると思うが、戦後の占領政策中に消されていったものの中に、
今の日本の閉塞感、成長意欲の無さを脱するヒントはあるんだろうな、とは思ってます。

ぼくは、やっぱり「教育」から見直すことがめちゃくちゃ大事だと思ってます。

この動画をみて、義務教育などでは教えられない日本について
もっと知りたくなった人いますか?

感じたことがあれば、なんでもコメント残しておいてもらえるとうれしいです。

一緒に学びたい人募集!

答えのない囲碁を教える僕としては、本質的なアプローチが好きです。
今の時代に本質的に立ち向かうにはどうすればいいのか?
続きは、こちらから。

この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

Comment

  1. ぷくみ より:

    なかなかグッとくる動画でした
    最後の、「誇ってください」「あなたたちだけの日本じゃない」っていうのが特に響きました。

    この各国のメッセージも、今どれだけ残っているのか…
    そしてそれを聞いてどれだけの日本人の心に響くのか…

    こうして残してくれたメッセージが、何か変化のきっかけになるといいなと感じました。

  2. そら より:

    これは泣ける。。
    このことを知っている人がまだまだ少ないのかも、と思いました。
    知っていても、、、どうなるものかわからないけど、まずは知ることから始めないと、何も始まらない。

  3. きょうこ より:

    見ました!自分の祖父たちのことを思い出しました。常に明日死ぬかもしれない状況だったのだとおもうと、ものすごい覚悟だったはずで。そんな中、私たちに何を残してくれたのか、生き様をこうして海外の方から聞くのは確かな気がします。ほんとに正しく知り自信を取り戻すだなと思いました。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミナココ , 2021 All Rights Reserved.