日常を見直すならココカラ!

じゃんけん王国

 
この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

 

【編集後記】
囲碁を教えるようになった頃から、ずっとじゃんけんの話を描いてほしいなぁ〜と思ってました。
そう思いながら10年ほど経って結婚した人がまさかの漫画が描ける人!
これは、描いてもらうしかないな!とお願いして描いてもらいました。

4コマ漫画でネームをぼくが描いて、嫁に10話分ぐらいを渡しました。
(嫁からは壁画士と呼ばれます、絵が下手すぎて。。。)
あの4コマがこんな漫画になるの!?って衝撃だった事を今も覚えています。

この続きは、今はあと4ページ分だけ描いてもらった分があります。
1話もデータ化された分はそこまで。
嫁も他の漫画が忙しく、なかなか描いてもらえず。。

個人的に、この後に結構好きな場面があるので、
せめてそこまでは描いてくれたらいいなぁ〜と
願っている毎日です。

一緒に学びたい人募集!

答えのない囲碁を教える僕としては、本質的なアプローチが好きです。
今の時代に本質的に立ち向かうにはどうすればいいのか?
続きは、こちらから。

この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

Comment

  1. そら より:

    ずっと同じだと、そりゃぁつまんなくなるよね。
    刺激、ショックがほしくなる!
    じゃんけん王国、続き読みたいなぁ〜。
    コメント読んでくれたら、いいな。

  2. みほ より:

    じゃんけんの漫画⁉と思いましたが何か深い内容だなぁ〜と思いました。同じ環境にいたら何の情報も入ってこない寂しい、つまらない人生になっちゃう。刺激って大切ですよね。先も読んでみたい!!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミナココ , 2020 All Rights Reserved.