日常を見直すならココカラ!

5)バランス

2021/02/24
 
この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

今回は幸せに生きるためのバランスについて
書いてみたいと思います。

4分類のバランス

自己紹介動画で少し話させてもらったように、
シンプルなバランスの基準として、
次の4つをあげました。

1)お金  2)時間  3)人間関係  4)健康

1)お金がないと・・・
資本主義社会である現代では
生きていくのは相当大変ですよね!
1円もお金を使ってダメだったら、1日も生活できない自信がぼくはあります!!

 

2)時間がないと・・・
お金があったとしても使う暇がないですね。
一体、何のために働いて稼いでいるのか?
悩み、ストレスは結構ありそうですね。

 

3)人間関係が良好じゃないと・・・
お金もある。時間もある。でも、
嫌いな人・苦手な人に囲まれていたら
ストレス半端ないですよね!

といって、一人がいいか?
最初はストレスからの開放感があるかもですが、
だんだん寂しくなったり、孤独を感じたりしそうです。
(マズローの5段階欲求の3番目「社会的欲求」ってのが出てくる感じかな?)

 

4)健康じゃなかったら・・・
お金も時間も良好な人間関係があったとしても、
健康じゃなかったら・・・
どう感じますか?

 

その他が全部十分すぎるぐらいに持っていたとしても
どれか1つ無いだけでかなり困った事になるのは
想像するのは難しくないですよね。

 

このあたりも問題になって、
「ワークライフバランス」
って言われるようになりましたよね。
(参考:知っていますか?「ワーク・ライフ・バランス」 政府広報オンライン

 

10分類のバランス

知ってる人も多くいると思いますが、
「7つの習慣」という本に書かれていました。

(1)お金 (2)仕事 (3)所有物 (4)遊び (5)友達 (6)敵 (7)宗教組織 (8)自己 (9)配偶者 (10)家族

本がものすごく丁寧に詳細まで書かれているので、
興味がある方は本を読んでみてくださいね。

お金を中心に置くと、こうなりやすいよ?
その他の場合も、こうなりやすいよ?
オススメは中心に◯◯を置くことだよ。
みたいな事が書かれています。

バランスの話は本の一部分だけのはなしです。
他の部分もすっごく為になる話ばっかり載ってます。

 

7分類の領域

これは、「正負の法則」という本に書かれている内容になります。

ワンフレーズだけ紹介しますね。
「あなたが地球にいるのは人生の7つの領域をマスターするためです」

 

7つの領域はこんな感じで紹介されています。

(1)精神性(スピリチュアリティ) (2)知的活動 (3)職業 (4)お金 (5)家族 (6)人間関係 (7)身体

それぞれがどんな力を持っているかが書かれています。

印象的だったとこだけ、紹介します。
(1)ガンジー、キング牧師、キリストなど。
(2)アインシュタイン、ニュートン、ホーキングなど。
(3)ジョージ・ルーカス、ドナルド・トランプなど。
名前をみるだけでなるほどってイメージ湧くんじゃないでしょうか?

(4)は、ぜひ本で読んでみてください。
悔しいけどそういうことできちゃうよね、って思う事例が紹介されてます。

ここからは、今の僕にちょうどヒットしたみたいなので、引用しますね。

(5)家族の力。
安定した家族と、慈しみと愛情にあふれた成熟した関係が持つ力です。
「王朝」と呼ぶこともあります。
何か大きなことを管理していくために一族全体を何世代にもわたって発展させ教育しつづけると、
非常に影響力のある存在になります。

(6)人付き合いの力。
人脈の力とも言えます。
あなたは何人の人を知っていますか?
あなたを知っている人は何人いますか?
影響力のある人をたくさん知っていると、彼らに電話をかけるだけで仕事が終わることもあります。
人脈が広がれば広がるほど、あなたの力は大きくなります。

(7)美の力と活力。について書かれています。
美しい人は、なんだかんだで影響力ありますよね〜。
ある女性の方が「男性の肌がきれいだと、知性と経済力を感じる」とおっしゃってたのもすっごく印象に残っています。

 

編集後記

バランスについて書いてみました。
バランスが大事って事はだいぶ前から知っていたけど、
まだ意識の範囲を拡げる余裕がないなぁ〜って思って放置してました。

 

が、意識してなくても、事なことは大事なんですよね!
やってないところのマイナスの影響はある日突然襲ってきます!!

 

「バランスを意識して取り組まないと、今やってるところだけよくなっても先はないぞ?」と
いい加減、本当に思うようになりました。
「ていうか、全部あってもたった1つないだけで大変だぞ!」って自分で書いてて思ったり、
「バランスを意識してないってアホなの?」と、
自分の声が聞こえる機会が増えまして・・・(←ここに変化の秘密がちょっと隠れてますね)

 

論理が強い左脳人間のぼくも、頑固さんが参りましたっていった感じです。
論理は同時が苦手なんですよね。。。僕が囲碁ですっごく変わった理由もここにあったりします。

 

ただ、バランスの大切さがわかっても
何を変えればいいのかがわからないと

行動が変わらないので現実が変わらない!

 

なぜ、バランスの必要性に意識を向けようと思えたかというと、道が見えたから!!
どんな道が見えたのかを今後お伝えできたらいいなと思ってます。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます!

一緒に学びたい人募集!

答えのない囲碁を教える僕としては、本質的なアプローチが好きです。
今の時代に本質的に立ち向かうにはどうすればいいのか?
続きは、こちらから。

この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

Comment

  1. きょうこ より:

    そうかバランスかぁ〜!と読んで率直に思いました。やってないところのマイナスの影響はある日突然やってくる、うわぁーと思いました。だからまんべんなく、そしてずっと学び続けること、生涯学習が大事なんですね。人生さんの道がみえたから!というのもすごく気になります。

  2. そら より:

    満遍なく、という言葉が浮かびました。
    満遍なく、の言葉のイメージは悪くないけど、あれもこれも適度に、みたいなイメージがきて、要領のいい人みたいな感じがしてしまった、笑。
    浮かぶ考えは、人それぞれで、正反対のイメージをする場合もあることをふまえて、行動していこうと思いました。
    ホントにバランス大事と思う。

  3. さっちゃん より:

    じんさんが常に書いて頂いている
    知ること、バランス
    知らなければ偏ったバランスになる
    根本から大切なことを教えてくださりありがとうございます!

  4. みほ より:

    食事のバランスとかは、意識したことがありましたが4・10分類のバランスについては、話しを聞くまでは、考えたこともありませんでした。でも、どんなこともバランスってとても大切だなぁと思いましたが、じゃどうすればいいか行動が変わらないと今のままだと思うと悔しいので何か1つでも行動を変えていきたいです。

  5. タカ(M.T) より:

    昔から「心と経済と体の健康」をテーマにしていたのでこの内容は響きました!!

    今はどちらかというと心の健康を大切にしてますが経済と体の健康はおろそかになっているような気がしてモヤモヤしてました。。。。

    経済面はお金も資本主義の中では必要ですし、体もどんなものを摂取するかも重要になってくると思います。

    そこも高めていけるようにしたいです(^o^)

  6. KAHORI より:

    どれがかけてもうまく回らない「お金」「時間」「人間関係」「健康」。考えてみればそうなんだけど、言われなければ意識しないもの。だけど、この4つの項目の価値に、有り難さに気付けることってすごい違いだと思いました。
    目先のことだけやってても、全体のバランスをみないとうまくいかない、これは忘れずに心掛けます。
    「あなたが地球にいるのは、7つの領域をマスターするためです」これもすごく気になりました!

  7. 由紀 より:

    バランスの基準 お金 時間 人間関係 健康
    このどれが欠けても偏ってもだめだなと。
    どれも幸せに生きてく中で必要なことだと思いました。
    そのための方法をしって行動することが大切だと思いました。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミナココ , 2020 All Rights Reserved.