日常を見直すならココカラ!

欲しいものを「欲しい!」と言えるっていいな

2020/10/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

今朝の仲間とのzoomでの事。

「あれが欲しい!」

お子さんが4人いるお母さんが、最近の子供の様子を話してくれました。
1人が「あれがほしい!」って言ってきた、と。
お手伝いをがんばったら買ってあげるって約束をした、と。

気がつけば、ぼくの目に涙がたまっていました。
自分でもびっくり。

それと同時に、ほしいものを欲しい!って言えるって
本当にいいなぁ〜、羨ましいなぁ〜って思いました。
この先、生きていくのも活力ある生き方ができる可能性高そうだなーとか。

欲しいものありますか?
欲しいものを欲しいと言えますか?
欲しいもの、手に入れられますか?

活力ある毎日を過ごす人が増えたらいいなぁ〜って
すごく思った今朝のzoomでした。

うらやましい理由

今朝は自分の昔のことを瞬時に思い出しちゃいました。

小学生の頃、友達が音楽の話をし始めたんです。
CDを買ったとかなんとか。
あんまり何かを欲しがる子供ではなかったと思いますが、
CDラジカセがすごく欲しくなりました

音楽を聞きたいってわけではなかったと思います。
今で言うスマホみたいな感じですね。
みんなが持ってるから仲間外れというか自分だけもってなくて恥ずかしい思いをしたくないみたいな。

でも、親に言えませんでした。
だって、どうせ買ってもらえないのはわかってたから。
誕生日もクリスマスも欲しいものを買ってもらった記憶がないです。
いつも勉強になりそうなゲームとか。

「クリスマスに○○をもらった!!」って、
友達に自慢するようなことって
一度もなかった気がします。
(いつもパズルゲームみたいなやつで、
みんなが知ってるような人気のあるゲームは買ってもらった記憶がない)

そんな僕なので、言っても買ってもらえるわけがない。

朝、起きると目に涙をためてる事がよくありました。
なんとも言えないせつない気持ちで朝が始まります。
CDラジカセを買って欲しい。でも、言ってもどうせ買ってもらえない。
友達からは音楽の話がどんどん増えていく。
でも、うちは買ってもらえない。

朝起きると、目に涙が・・・。

あまりにも朝起きたら泣いている事が続くので、
さすがに親にいった気がします。
もちろん、最初はダメだったけど、毎日毎日無意識に泣いてるぐらいだったので
しつこく言ったんだと思います。

母親が味方になってくれて、買ってもらえました。

そんなぼくなので、「欲しいものをほしい!」と言えて、
しっかり何かをすれば、手に入れられる家庭教育って
本当にうらやましい。

 

編集後記

大人になり、会社員を10年した後に、脱サラして個人事業主で生きることを始めました。
いろんなビジネスに出会ったりもしました。
あるビジトレで講師の方が言っていました。

「求めよ、さらば与えられん」

欲しいものがあれば求めなさい。そうすれば与えられるよ、と。

欲しいものを書き出そうとします。

まったく出てきません。

子供の頃の欲しがっても手に入らないという日々の記憶によって、
欲しがらないようになっていました。
欲しがらないと手に入らないのに、欲しいものが出てこない。

会社員も辞めているので、言われたことを無難にこなせば給料がもらえるなどもありません。

自分がほしいものの為に、
自らがんばらないと、
誰も何もくれません。

なのに、ほしいものが出てこないんです。
自営業としては致命的でした。

子供の頃の家庭教育って本当に大事ですね。
そういう事もあって、自分は今「教育業」をやっています。
昔を思い出し、なぜ、教育業をやるようになったのか?
その理由の一部を思い出させてくれた朝zoomでした。

(奇跡的に、その後も諦めずにいろいろ学んで欲しいものが浮かぶようになれました!)

 

一緒に学びたい人募集!

答えのない囲碁を教える僕としては、本質的なアプローチが好きです。
今の時代に本質的に立ち向かうにはどうすればいいのか?
続きは、こちらから。

この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

Comment

  1. きょうこ より:

    昔のじんさんがどんな子供だったのかを想像してしまいました。
    自分が欲しいもののために自ら頑張らないと誰も何もくれない。
    私が自立したい学びたいっても思った時のこと思い出しました。
    将来不安、でも誰も守ってはくれない、なら誰が家族を守るのか?だれがやるのか?自分がやるしかない!ならちゃんと自分が知識つけて強くなろう、誰も助けてはくれないんだから。って思ってたの思い出しました!

  2. みどりん より:

    家庭教育、ほんとに大事ですね✨
    欲しいものがある、それが言えるってだけで幸せだな☺️✨

  3. りえっち より:

    頑張ってきましたな

    欲しがりません、勝つまではとか言う言葉もあるもんね~日本は。。
    欲しがってくれたまえ。

    欲しいって、心が正常な働きだよね

  4. そら より:

    本当に根深いよね。。
    でも、これからは仲間の力をかりることもできるしね!

  5. ちーこ より:

    欲しいものを欲しいと言える環境って大事ですね✨
    自分の心に蓋をしていたら、何も浮かばなくなりそうです…。

  6. さっちゃん より:

    お金って本当に家庭教育だなぁと思います。
    私も現実を見なさいとか夏祭りの金魚が欲しいと言ったら本当に育てられるの?と念をおされて結局、欲しいと言っても買ってもらえないという意識が入っちゃったので、何が欲しいのかよくわかりませんでした。
    その想いがいいのか悪いのかも区別がつかないので、大人になってから気づきました。
    欲しいと言う、応援してくれる、手に入れる
    この体験や経験はとても大事ですね。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミナココ , 2020 All Rights Reserved.