日常を見直すならココカラ!

問題意識の共有と自己紹介【動画】

2023/06/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

問題意識の共有動画

 

動画とるのも、一人で話すのも苦手ですが、
がんばって載せてみました。
聞きにくいと思いますが、最後まで聞いてくださった方
ありがとうございます。

教育問題の補足サイト

落合陽一「日本の教育システムはオワコン」本当に無駄な学校と社会のギャップ(2018/5/21)
→落合さんとホリエモンが日本の教育のやばさを語っています。知っていれば対策を考えれますよね。

「コロナで死にたい」 外出を自粛しない10代の子どもたちが抱える闇(2020/4/9)
→いろんな問題が絡み合っていることの一例だと思います。希望のない教育をしてきたツケの1つだと思います。本当の問題は何か?そこからの解決が絶対に大事だと思っています。僕が脱サラして囲碁で伝えたかったこともここに繫がっています。縁があれば僕の話も聞いてみてほしいです。

日本の子供はバカにされている。若者の投票率が低い理由をスウェーデンと比較してわかったこと。(2017/10/17)
→ぼくとしては、かなり貴重な情報でした! 「エフィカシー」はコーチングで知っていたけど、ここにも具体的に影響が出てることがデータでわかりました。教育に何が大事なのか?考える材料になると思います。

編集後記

脱サラして自分が好きなことをやってみてわかりました。
勇気を持ってやってみる事が大事!
でも、勢いだけでうまくはいかない!

「独立開業後の起業生存率」ってのも聞きますよね。
結構、厳しい数字を見ますよね。

5千年の歴史がある教育で教えてもらいました。
好きな事で生きていくには、ある準備をしないといけな事を。
日本の学校教育では絶対に教わらない事すぎて、
衝撃でした!!!!

興味がある方は、メルマガ登録してもらうと
直接のやりとりは可能になります。

一緒に学びたい人募集!

答えのない囲碁を教える僕としては、本質的なアプローチが好きです。
今の時代に本質的に立ち向かうにはどうすればいいのか?
続きは、こちらから。

この記事を書いている人 - WRITER -
現状の突破口を探している人へ、普遍的に使える考え方をなるべくわかりやすく教えさせて頂いています。好きな事で生きる土台づくりをしませんか?【職業】認識トレーナー、囲碁普及指導員、元電気屋さん。【好きな言葉】「誰かにできる事は誰にでもできる!」【尊敬する人】吉田松陰、坂本龍馬

Comment

  1. 早苗 より:

    髙木さんと出逢ったのはコロナで自粛期間中だった、2020.4.10でした!尊敬する女性から面白い話が聞けるから、この動画を見ていてね!と言われ、首が曲げそうなくらい共感したのを覚えています。そして今このコメントを書いているのが2020.8.4 水瓶座満月の夜です。髙木さんや仲間たちと学びはじめて2ヶ月半が経ちますが、自分自身の成長を感じとても嬉しく思っているし、ワクワクがとまらない毎日です。もちろん自分と向き合うのは苦しいこともたくさんあるし、まだまだ自立には程遠いけど、一歩一歩確実に前に進んでいる実感が持てています。先程改めて髙木さんの動画をみて、涙が出そうでした。この世に生まれてきたのに自分で命をたつという選択をする人たちが増え続けるのは悲しい。きっと地球で遊ぶために、楽しく生きるために、幸せに生きるために生まれてきた私たちだから、みんなで幸せだね〜って言い合いたい。そのために私が感じているこのコミュニティの価値を、良いご縁を、伝えていけたらと思います。そしてその姿を子どもたちにみてもらいたい!きっときっと素晴らしい愛あふれる世界になると信じています。

  2. きょうこ より:

    高木さんの教育への思い、改めて共感させてもらいました。若者の死因一位が自殺だなんてみんな知らないと思います。日々不安なニュースばかりで、本来みんなが知っておくべき現状を知らずに批判したり放置したり、、、私自身もそうでしたがほんとに表面上のことにしか目を向けてない、目の前にある情報ばかりを信じ洗脳されみんな思考が停止している。それに改めて危機感を覚えました。これから先のこと、子供の未来を真剣に考えられる仲間をもっと身近にふやさなきゃと感じました。伝えるの勇気いりますが、言わないと伝わらないので、さわずー、で爽やかに図々しく伝えていきたと思います。

  3. えみ より:

    最近やっと、大学まで行っても意味ないんじゃないか?って気づく人が増えてきてる印象で、こんな状況でも今の教育に何の疑問も持たずに、仕方がないで終わらせてるのが一番問題だと感じます。私もそうでした。まずは自分が、真剣に考えて行動に移せるようになっていかねばと思います。

  4. たけぞ より:

    自殺が増えていく時代になりました。
    同じ教育を受けて自殺しなかったのは、運が良かっただけかもしれない…!
    自分たちの子供は運がいいかどうかはわからない…!
    そう思うと、教育を変えていける行動を起こしたいと思いました、強く!

  5. みほ より:

    高木さんの教育への思い、とても共感できます。にたくさんの時間とお金をかけて結果が自殺とか悲しいとしか言えません。
    みんな、楽しい幸せな人生を夢みてこの世に生まれてきたはずなのに…。
    我が子が悲しい結果にならないためにも、学校に教育は、丸投げ的な教育ではなく家庭で楽しい幸せな人生へ導いていけるような教育をしていけるように支えたいと思いました。

  6. さっちゃん より:

    「バランスよく」
    本当にそうだと思います。
    今の世の中、メディアなどは偏りが強くなってるように感じます。
    我が子、そして我が子の子供、、が
    世の中の偏りに左右されず
    自分の豊かさ・バランスを手に入れるためにも
    今私たちに必要なことを認識、行動していきます!

  7. みなみ より:

    じんさんへ言葉足らずですが、感謝を込めて綴らせて頂きます^^

    お話し中は目から色々なものが溢れ落ちました。涙に、鱗に、映る世界まで、、
    お話しの後、生きようと思えました。
    生きる知恵を持つ寺子屋のお師匠さんのような…かな文字も読めない子でも、大丈夫。ちょっとここに座りなさい。。的な安堵感もありながら、異世界に目を向けて視線の先がおもしろくて輝いていて、不思議な方に出会うことができました。
    貴重なお時間を本当にありがとうございました!!!

  8. カーリー より:

    動画ありがとうございました。豊かさのバランス。まさにそうですね。このバランスをとり、自分の基準で満たされるために何が出来るだろうと考えさせられました。

  9. ゆり より:

    若者の自殺が問題視されてる今、身近に自殺していく方がいて、本当に日本の教育のヤバさを、ひしひしと感じています。幸せになるための根本的な教育が必要になってくると思いましたし、これから育っていく我が子のために、まずは、自分が学んでその知識を伝えていきたいです。

  10. なつえ より:

    人生いつまでも學び続けていくものだと祖父から教わりました。
    学生時代はテストのための勉強、働き始めてからは専門分野の勉強…學びが人生に繋がるというイメージはこれまでありませんでした。
    今まで受けてきた教育が、私の周りに付随するもののためだとすると、
    人生さんから學びだした内容は、私自身の根っこのための學びだと感じています。
    生きづらさを感じている人の何かのきっかけになれるように、積み上げていきたいと思います。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミナココ , 2020 All Rights Reserved.